株式会社BMSGとシンガー・ラッパーのちゃんみなによって開催されていたガールズグループオーディション、「No No Girls」。
昨日1月11日(土)にKアリーナ横浜にて行われた最終審査、「No No Girls THE FINAL」でパフォーマンス、デビューメンバーの発表がありました。
1月12日(日)14時からBMSG公式YouTubeチャンネルにて、最終審査とデビューメンバー発表の模様が配信されています。
ついに「No No Girls」のデビューメンバーが決定しました!
最終審査「No No Girls FINAL」完全版をどこで見られるかも解説しています。
オーディション「No No Girls」の合格者、デビューメンバーなどネタバレが含まれます。
なおパフォーマンスについて、個人的な感想を述べています。ご注意ください。
No No Girlsデビューメンバーの紹介!
最終審査に合格し、デビューが決定したメンバーをご紹介します!
合格者は以下の7名です。おめでとうございます!
- CHIKA
- NAOKO
- JISOO
- YURI
- MOMOKA
- KOHARU
- MAHINA
CHIKAの最終審査のパフォーマンス
CHIKAのソロパフォーマンス曲は『美人』でした!
さすがの歌唱力を活かしたステージングで、CHIKAの魂の叫びが伝わってきました。
言うことなしでした。
人間ってこんな声も出るんだな、と啞然としてしまうほどの迫力でした。
YouTubeでは配信されなかったですが、最終審査の冒頭でちゃんみなが『美人』をパフォーマンスしたそうなのでプレッシャーもあったと思います。
でもちゃんみなに寄るのではなく、CHIKAの『美人』でした。
さすがです。
デビューおめでとうございます!
NAOKOの最終審査のパフォーマンス
NAOKOのソロパフォーマンス曲は『^_^』(ハッピー)でした!
正直、他のファイナリストとは一線を画していました。
一人でもおを金とってライブができるパフォーマンスです。
私は正直NAOKOは特に推しというわけではなく、NAOKOのすごさもよく分かっていませんでしたが(ごめんなさい)
ちゃんみなが言う「化け物コース」というのが最終審査でやっと分かりました。
すごすぎた。
デビューおめでとうございます!
JISOOの最終審査のパフォーマンス
JISOOのソロパフォーマンス曲は『I’m not OK』でした!
相変わらず素晴らしい歌声と会場を一体にするような爽やかなパフォーマンスでした。
パフォーマンス中はボーイッシュでかっこいいのに、話し出すとフワフワかわいらしいジスオンニなのが良いです。
推しです。
『Drop』のMAHINAのラップ前に、「マヒ!」と叫んでいたのがとても良いです。
(なくなる語彙力)
デビューおめでとうございます!
YURIの最終審査のパフォーマンス
YURIのソロパフォーマンス曲は『ハレンチ』でした!
最初の演出から衣装、思わず「YURI姫~~~!!!」と叫びました。
百合持ったシーンでまた叫びました。
YURIは自分の魅せるべきところが分かっていて、自己プロデュース能力が高すぎます。
課題と言われた表情の乏しさは完璧に克服されていましたよね。
冒頭、ニコッとした瞬間に撃ち抜かれてYURIの美貌に狂いました。笑
天国のお父さんも絶対喜んでます。
デビューおめでとうございます!
MOMOKAの最終審査のパフォーマンス
MOMOKAのソロパフォーマンス曲は『PAIN IS BEAUTY』でした!
真っ白な衣装で登場したMOMOKA。
最後の演出には驚きましたね。
ちゃんみなのリクエスト通りダンス、歌唱、ラップ、全てをパフォーマンスの中に盛り込んでいました。
そしてパフォーマンスの後の挨拶で水星(私)、ぼろ泣きです。
MOMOKAはソロパフォーマンスもですが、冒頭のグループ課題曲『Drop』がとても良かったですね。
デビューおめでとうございます!
KOHARUの最終審査のパフォーマンス
KOHARUのソロパフォーマンス曲は『ディスタンス』でした!
三拍子の独特なリズムのこの曲で、KOHARUの独特な世界観でいっぱいのステージングでした。
歌唱はもちろん、最後のダンスシーンでは得意分野(ジャズ?バレエ?コンテンポラリー?)で踊りまくっているKOHARUを見て泣きました。
グループにいないと困る存在だと思っていたので、選ばれてほっとしました。
デビューおめでとうございます!
MAHINAの最終審査のパフォーマンス
MAHINAのソロパフォーマンス曲は『花火』でした!
組体操がくるか…?線香花火持って走るのか…?
とドキドキしていましたが(笑)
MAHINAのキラキラした輝きが全面に出ていて、青春の一場面を上手く表現していました。
お気に入りのおさげで制服姿のMAHINAが、可愛くてキラキラしていてまぶしかったです。
他のファイナリストと比べると派手な演出や激しいダンスはなかったですが、ステージをMAHINA色に染め上げたのはさすがです。
『Drop』のラップもめちゃくちゃカッコよかったです。
デビューおめでとうございます!
新グループのグループ名も発表!
合格者7人の新グループ名は、「HANA(花)」と発表がありました!
「頑張って頑張って頑張って咲いたみんなの花」
「枯れない花を私も一緒につくります」
とちゃんみなからコメントがありました。
「HANA」には韓国語で数字の「1」という意味もあります。
新グループ「HANA」の今後が楽しみですね。
HANAは最終審査の楽曲『Drop』でプレデビューが決まっており、今年の春にはメジャーデビューも決定しています。
新生ガールズグループの誕生!「HANA」の今後の動向をお楽しみに!
最終審査の短縮版(1月12日に配信されたものと同じ内容)は、1月17日(金)にBMSG公式YouTubeチャンネルで配信されます。
「No No Girls THE FINAL」の完全版は1月26日(日)18:00からHuluにて配信されます!
4次審査まで残っていた20人のパフォーマンス、特別ゲストのパフォーマンス、舞台裏など盛りだくさんです。
KOKONA、KOKO、FUMINOの3人が今後どうなるのかも気になりますよね。
「No No Girls」たちの渾身のパフォーマンス、最終審査の全貌をぜひチェックしてくださいね。
Huluでの「No No Girls THE FINAL」を視聴するためには視聴券が必要です。
月額会員の方も視聴券の購入が別途必要ですので、ご注意ください。
コメント